株式会社 晃商の求人・中途採用情報

株式会社 晃商
あそびを、みがく。

ただの「お客様」じゃなくて「ファン」になってほしい。

最先端の設備やパチンコ台を揃えることや、立地にこだわったお店をつくること。それだけでお客様が来てくれるとは限りません。
ワクワク感やくつろぎなど、目に見えないコトに期待を抱えて、店へと足を運ぶと思うのです。
だからこそ私たちは、お客様の心と向き合い、接客も空間づくりも手を抜かずに、ちいさな「たのしいね!」や「好き!」を積み重ねて、ファンになってもらうことを目指しています。

新しい「大衆娯楽」に、パチンコを進化させたい。

もともと「大衆娯楽」として広く親しまれてきたパチンコですが、最近は一部の限られた人の遊びだと思っている人も少なくありません。でもそんな状況だからこそ、また新しくパチンコの可能性を広げられるチャンスがあるとも私たちは思うのです。例えば、18歳になった初めてのデートに使ってもらったり、職場のレクリエーションに使ってもらったり、休日のレジャーとして家族で楽しんでもらったり。地域の人にとって、もっと身近で楽しい憩いの場所になるため、いい意味で、今のパチンコの枠からはみ出るようなチャレンジを続けていきます。

働く幸せを、みがく。

晃商で働いている、ひとりひとりの幸せと向き合う。その実践のために、会社と従業員の「つながり」を数字で可視化し、日々、改善につなげています。
お客様へ最高のサービスをお届けするためには、晃商で働くひとりひとりが輝いていないとはじまらない。そうした想いで、会社と従業員が「相思相愛」になるための試行錯誤を重ねています。

会社概要

企業名

株式会社 晃商

事業内容

エンターテインメント事業「スーパードーム」 ほか
フードサービス事業「焼肉の名門 天壇」ほか
スパ事業「名張の湯」
ファーム事業「名張シティファーム」

会社設立日

1970年10月31日

代表者

新井 義淳

資本金

3,000万円

売上高

512億円(2023年6月期)

従業員数

1148名

本社所在地

京都市東山区宮川筋1丁目221番地 (川端四条南100m)

企業PR

嫌なことから逃げなくなった

【部署】スーパードーム千本中立売店

【氏名】Kさん

【役職】主任

【私が晃商を選んだ理由】
もともとアミューズメント業界に興味があったのですが、会社説明会の際に人事担当の方が良い面だけじゃなくて悪い面まで話をしてくれて、信頼できそうだなと思ったのがいちばんの理由です。

【晃商ってこんな会社です】
人が温かいということでしょうか。もちろん、ただ優しいだけじゃなく、厳しい時もあります。でも「それにはこんな意味があるんだよ」と指摘の理由を教えてくださったりして、僕を成長させようと思ってくれているのを感じてます。

【こんな人と働きたい!】
いい意味で、僕のことを追い込んでくれる人。途中で心が折れないような、芯の強い人だとまわりも刺激を受けるし、何よりワクワクしながら働けると思います。僕も店長になるという目標があるので、一緒に頑張りましょう。

【部署】スーパードーム千本中立売店

【氏名】Kさん

【役職】主任

嫌なことから逃げなくなった

【私が晃商を選んだ理由】
もともとアミューズメント業界に興味があったのですが、会社説明会の際に人事担当の方が良い面だけじゃなくて悪い面まで話をしてくれて、信頼できそうだなと思ったのがいちばんの理由です。

【晃商ってこんな会社です】
人が温かいということでしょうか。もちろん、ただ優しいだけじゃなく、厳しい時もあります。でも「それにはこんな意味があるんだよ」と指摘の理由を教えてくださったりして、僕を成長させようと思ってくれているのを感じてます。

【こんな人と働きたい!】
いい意味で、僕のことを追い込んでくれる人。途中で心が折れないような、芯の強い人だとまわりも刺激を受けるし、何よりワクワクしながら働けると思います。僕も店長になるという目標があるので、一緒に頑張りましょう。

本当に人を大切にしてくれる会社だなと感じてます。

【部署】スーパードーム西院店

【氏名】Eさん

【役職】支配人

【私が晃商を選んだ理由】
学生時代に「スーパードーム」をお客さんとして利用する機会があったのですが、接客がダントツで、とても居心地が良かったんです。その時「こういう職場で働けたら楽しいだろうな」と思ったのがきっかけです。

【晃商ってこんな会社です】
「人」ですね。みんな、それぞれ自分のキャラクターを持っていて、同じような人はひとりもいません。特に店長はキャラが際立っていて、お店ごとにまったく違った魅力があるのも面白いところです。

【こんな人と働きたい!】
パチンコが好きだったりと、事業の内容に興味があるのはもちろんですが、ガツガツと挑戦していける人がいいです。とにかくチャレンジを評価してくれる会社なので、積極的に動いていくことをおすすめします。

【部署】スーパードーム西院店

【氏名】Eさん

【役職】支配人

本当に人を大切にしてくれる会社だなと感じてます。

【私が晃商を選んだ理由】
学生時代に「スーパードーム」をお客さんとして利用する機会があったのですが、接客がダントツで、とても居心地が良かったんです。その時「こういう職場で働けたら楽しいだろうな」と思ったのがきっかけです。

【晃商ってこんな会社です】
「人」ですね。みんな、それぞれ自分のキャラクターを持っていて、同じような人はひとりもいません。特に店長はキャラが際立っていて、お店ごとにまったく違った魅力があるのも面白いところです。

【こんな人と働きたい!】
パチンコが好きだったりと、事業の内容に興味があるのはもちろんですが、ガツガツと挑戦していける人がいいです。とにかくチャレンジを評価してくれる会社なので、積極的に動いていくことをおすすめします。

キャリアアドバイザーに相談する
キャリアアドバイザーに相談する
キャリアアドバイザーにLINEで相談する キャリアアドバイザーにメールで相談する キャリアアドバイザーに電話で相談する