【東京】第二新卒可能◎年休125日/ジャグラーシリーズで大人気!【申請業務】

求人情報

最終更新日:

企業の詳細を見る
【グループ会社】株式会社北電子

【募集職種】 その他

【年収】 450万円 ~ 700万円

【勤務地】 東京都

  • 通勤手当
  • 住宅手当
  • 有給休暇
  • 土日祝休み
  • 家族手当
  • 急募
  • 駅近
  • 役職者採用
  • 転勤なし
  • 残業短め
  • 賞与2回
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績
  • パソコン支給
  • セミナー費用支給
  • 社員旅行あり
  • 公休・月8日以上
  • 研修制度あり

仕事内容

■型式試験申請用の仕様書作成
■型式試験持込用の書類作成
■試験機関への型式試験申請業務
■開発・企画との打ち合わせ業務
■各県警への型式試験、適合機種の検定書類申請業務
■県警からの問合せによる対応など
■筐体評価
■申請筐体の組立、整備
■事務業務(発注、在庫管理、請求処理等)
■社内外における折衝業務

■業務習得
申請業務の経験有無に関わらず各業務マニュアルを準備しておりますので
指導者より丁寧に業務説明をいたします。
ご自身の習得の度合いに合わせて新たな業務習得に移行します。
また、社外の業務につきましても慣れるまで指導者と同行して業務を実施していただきます。
将来は各業務の経験値を積んでご自身が新入社員への指導者、
更に各プロジェクトの中心人物としてリーダーシップを発揮できる人物となってもらえることに期待します。

おすすめポイント

北電子グループ全社では、
創業以来、育ててきた社員ひとりひとりの発想力と、グループ各社の技術力、総合力のもと、印刷・出版、レジャー産業をはじめ、情報システムの分野など、マーケットの枠組みを超えた柔軟な発想で、ユーザーのニーズに応える多彩な商品・製品を開発しています。
開発から製造販売、アフターサービスまでを手掛けているため、様々な商取引に触れることができます。
業務の裁量も幅広く、今まで、一つの業務を担当していて物足りない方、自分で多くの業務を進めて行きたい方には魅力的な仕事です。

応募条件

■必須条件
未経験→遊技機に興味がある方/理系大学卒業
経験者→遊技機申請業務の経験のある方

■歓迎する要件
・Officeソフト(Excel、Word、PowerPoint等)の操作スキル

■求める人物像
・自らの意志を持ち、考え、周りの人たちに伝えることができる人
・会社、自分自身共に成長しようとする意欲がある人
・リーダーシップを発揮できる人

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

正社員

勤務地詳細

東京都新宿区原町

通勤手段

公共交通機関、徒歩

勤務時間

【フレックスタイム制】
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)

給与・報酬

250,000円~380,000円
通勤手当(1ヵ月の定期代相当額)
家族手当(配偶者18,000円、子供1人目5,000円、2人目以降3,000円)
住宅手当(世帯主15,000円、単身10,000円、親元独身5,000円)
年2回

待遇・福利厚生

■社会保険完備
■外部福利厚生サービス(リロクラブ)
■退職金制度(社内・中小企業退職金共済機構の2本立て)
■社外通信教育受講支援制度
■慶弔見舞金制度
■定期健康診断・ストレスチェック
■勤続表彰(10年・20年・30年)

休日・休暇

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

選考プロセス

書類選考

一次面接

適性検査

最終面接

内定

※基本対面。オンライン要相談

お気に入り

企業概要

企業名

株式会社 北電子ホールディングス この企業の詳細を見る

事業内容

レジャー産業、印刷・出版をはじめ、情報システムの分野など
各事業を中心とした北電子グループの企画・管理・運営業務

会社設立日

1973年11月

代表者

小林 友也

本社所在地

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目7番7号 東京西池袋ビル 12F
キャリアアドバイザーに相談する
キャリアアドバイザーに相談する